さて、この1週間は何をしていたのかというのをまずは記事にしていきます。
ちょっと長くなりますけど。
夏休みイベントが来てました。
あとはコラボ。
娘がイベントでガチャ引いてました。
訳分からないんですけど、赤ソニア4体目が降臨されておられました。
横で見ていた私は、


フェス限ですけど、違うんですよ。
その後、







白メタからアスタロトまで。
金卵が5個と結果からみれば大あたりですが、アモンさんは3体目。フェリオはスキルマがいるし、トール、アスタロト・・・ 使えるんだろうか・・・・
なぜに引いたか・・・
裏闇フェス、堕ルシも対象、裏闇フェスってことで引いたわけだったんだが、テンションが上がっている訳では無かった。
前々回のGFで引いたパンドラ、ハクなど手に入れたは良いが半蔵が居ないという半蔵難民になったわけで正直、課金しようかとも考えてた。
ただ、半蔵1点狙いなどいくらあっても足りないとは思ったわけで、それは辞める事にした。
結局、ここまで無課金で続けてきたんだが、一体自分が何をしたいのかってのをこの1週間考えていた。
無課金で続けてる人ってかなり多いと思うんですけど、いろんな考え方の人がいると思うんですよね。
で、自分の考えた結論というか目標を立てた。
育成をメインにして攻略は出来るタイミングでしかやらないというか後回しで良いかと考えた。
今の手持ちで考えれば、降臨系は地獄級であれば数コンすれば行けなく無いはず。
アテナとかサタンでも取れるようだし。
が、GFを引いたからって訳ではないが、育成していないモンスターばっかり増えてきた。
レベル上げもそうだが、スキル上げも同じ育成。
ってことで、今後は手持ちモンスターの育成を優先にしていきます。
で今週は、緑オデンのスキル上げ素材を取りに行ってました。

前回クリアしたパーティと同じで突入したけど、前回と違い進化後ルシファーでは攻撃が強すぎたのと、サブが育ってるんでスキル貯め切れず失敗です。
ならばと

こんなサタンパで地獄級に行ってました。

こんなパーティでもクリア出来ますね。
道中は副属性だけでダメージ与えていったらボス戦は整地できるし、エンハンスでワンパン。
まあ、こんな感じで

1Fから幻獣枠が出現してきたんですけど、なんとか3ターンまでで後少しまで削ったんですけど

ぬっ殺されたりしてました。
ここまで記事が長くなってしまったんですけど、ブログ更新は続ける事にしました。
あとパズドラ自体も続けます。
パンドラパ、アテナパとか組めるんだろうけど、まずは育成ということでブログタイトルも変更です。
”無課金?パズドラ個人的メモ(育成日記) 第3幕”ただ単に育成日記に変えただけなんですけどね。
あと、今の所無課金で続けてますけど、将来的に課金する可能性がゼロでは無いんで”無課金?”に変えました。
以前も書きましたが、私自身は無課金、課金になんの偏見も無いんで。
あと少ないながら見て頂いてる方もいらっしゃることですし、細々とのんびりとパズドラとブログをやって行きたいと思います。
攻略記事は他サイト、他ブログをご覧になってくださいね。
今後ともよろしくお願いします。
では。